10月のMリーグ!
2025年9月15日より今年度のMリーグがはじまりました。
私は、今年も風林火山を応援していきます。
・・・応炎っていうらしいよ、風林火山は。
また今年から新設された最多TOP賞の行方も見守りたいと思います。
最多TOP賞 4
現在の最多TOP数は4です。
対象者は以下、5名です。
ドリブンズ
園田賢
KONAMI
滝沢和典
BEAST X
下石戟
パイレーツ
瑞原明奈
鈴木優
10月の風林火山の戦歴
10月2日、永井孝典、二階堂亜樹で3着2着
10月6日、勝又健志、永井孝典で1着4着
10月9日、内川幸太郎、二階堂亜樹で4着4着
10月10日、勝又健志、内川幸太郎で4着2着
10月16日、内川幸太郎、内川幸太郎で2着3着
10月17日、勝又健志、永井孝典で3着1着
10月21日、二階堂亜樹、勝又健志で1着2着
10月24日、内川幸太郎、勝又健志で3着3着
10月27日、永井孝典、勝又健志で2着2着
10月30日、永井孝典、内川幸太郎で2着2着
10月31日、二階堂亜樹、内川幸太郎で2着3着
急激にポイントを減らしましたが、後半持ちこたえたという感じでしょうか?
1着 2回、2着 9回、3着 6回、4着 4回
結果としてはそこまでひどくないっていう印象です。
10月の各チームの順位と点数
1位 風林火山 271pt (風林火山 333.6pt - )
2位 KONAMI 232.7pt(KONAMI -84.5pt ↑5)
3位 ドリブンズ 206.8pt(ドリブンズ 78.7pt ↑1)
4位 パイレーツ 144.5pt(パイレーツ 149.4pt ↓1)
5位 ビースト 12.6pt(ビースト -68.1pt ↑1)
6位 雷電 -36.4pt(雷電 162.3pt ↓4)
7位 サクラナイツ -36.9pt(サクラナイツ -27.6pt ↓1)
8位 ABEMAS -104.3pt(ABEMAS -146.3pt - )
9位 ジェッツ -321.1pt(ジェッツ -151.8pt - )
10位 フェニックス -368.9pt(フェニックス -195.7pt - )
終わってみたらポイントは減らしましたが、風林火山1位で終了です。
10月の点数の変動
風林火山 -62.6pt
KONAMI +317.2pt
ドリブンズ +128.1pt
パイレーツ +4.9pt
ビースト +80.7pt
雷電 -198.7pt
サクラナイツ -9.3pt
ABEMAS +42pt
ジェッツ -169.3pt
フェニックス -173.2pt
10月終了時点の個人賞の行方
個人スコア TOP
鈴木優 252.7pt
最高得点 TOP
鈴木優 91,500
4着回避率
めちゃくちゃ減りました。
浅見真紀
渋川難波
中田花奈
鈴木優
TOPなしの人も減りました。
残り3人です。
鈴木たろう・岡田紗佳・茅森早香
まとめ
2卓同時開催を同時視聴するのは私には無理でした・・・
そのため、風林火山の試合があるときは、風林火山を放映しているほうをみてからもう1卓を流し見る感じにしてます。
いないときは、気分です。
あとは、勝又さんが入院されたとか。
虫垂炎だったようなのですが、対局の途中で抜け出したということで相当つらかったんだろうなと。
早く復帰されるのをお待ちしております。
0 件のコメント:
コメントを投稿