【2025年版】ふるさと納税ポイント制度廃止前におすすめしたい返礼品まとめ|私のリピート&今年の新発見

2025/08/26

節約

t f B! P L

 2025年 ポイント制度廃止前に!ふるさと納税の最終チェック!

2025年10月で「ふるさと納税のポイント制度」が廃止になります。
これまで後からゆっくり返礼品を選んでいた方も、今年は駆け込みで寄付しておくのがおすすめです。

今回は、私が毎年リピートしている返礼品と、今年初めて頼んで本当に良かったものをご紹介します。

リピート返礼品(定番)

【日用品】

  • トイレットペーパー
     毎日使うものなので助かります。かさばる分、買い物に行かなくて済むのもポイント。

【フルーツ】

  • シャインマスカット
     秋の楽しみ!大粒で甘く、リピート確定の一品です。


  •  ジューシーで外れが少なく、家族みんなで楽しめます。

【主食】


  •  定期便が便利。毎月届く安心感があります。

【おかず】

  • 鶏肉
     量が多く、冷凍保存できて使いやすいです。

  • いくら
     プチ贅沢。特にお正月用におすすめ。

  • うなぎ
     外で食べると高額なので、ふるさと納税でいただけるのはお得。

◆2025年の新発見 ✨

  • ナッコプセ(韓国の海鮮×ホルモン鍋)
     旅行で食べてハマった料理を返礼品で見つけました!
     ピリ辛でご飯が進み、自宅で異国気分を味わえるので「旅好き」の方に特におすすめです。



まとめ

2025年は「ポイント制度廃止前」のラストチャンス。
迷ったら「リピートできる定番+ちょっと珍しいもの」の組み合わせが失敗しにくいです。

私自身は、9月中に寄付を済ませる予定。
まだの方は、忘れないうちに早めのチェックをおすすめします。

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
2024年旅 06月 世界一周

Youtube

QooQ