感染経路がまったくわからず・・・
初めての緊急事態宣言からもうかなりたちますね。
約2年。
自粛という言葉のもとに許されるひきこもり生活をしてきました。
買い物は、ネットスーパーなどを利用し、ほとんど家から出ない。
おかげで、一日の歩数は、100歩をきる日も。
逆に歩かないせいか、腰痛に悩まされることになり、数カ月に一度、痛み止めをいただきに病院に行くようになってしまいました。
私が、1カ月で出歩くのは、病院が一回あるかないかという状況。
都内PCR無料検査場
ある日、友人が転職をするということで遊びにくることになりました。
人に会うのなんて、どのくらいぶりかなあ
以前GO TOのタイミングで旅行に行ったけど、そのときぶりかなあ
旅行以外は、外出しなくて生きていけるしねえ
友人と会うのも、自宅に招き、外であうのは避けました。
友人とごはんたべて、ひさしぶりにおしゃべりし、帰りくらいは、駅まで送るよーと
そしたら、駅前に無料のPCR検査場がありまして・・・
彼女が言うんです
実家帰るから、受けておきたいと。
まあ、そういうならと付き添い、私だけ検査を受けないのも不自然なので、流れに従い検査を受けました。
翌日
友人から「陰性だったー」と連絡
あー、もう結果出たんだー
このとき、メールをチェックして、私も陰性ーと連絡を入れて終わると思ってました
ところが、メールには
「陽性」の文字
は?????
いやいやいや、どういうことよ
そのメールには、保健所に連絡するから、以下の内容に回答しろみたいなことが書いてありました
言われた通りに記載したメールを返信
約2時間くらいで保健所?らしきところから連絡がきました
健康状態を確認され、ホテル療養か、自宅療養かと聞かれます
すみません、症状もないし、わんこもいるし
自宅療養で
すると、食品の支援などを受けられるうちサポというところの連絡先を教えてくださいました。
これで、自宅に1週間の監禁が決まったのかと思えば
「不要不急の外出は控えてください」
絶対に出たらだめなんじゃないの?
「また、2日後に連絡いたします」
はあ・・・・
とりあえず、その日は食料くださいの連絡をして終了
2日後
連絡をくれてるのは、どうやら保健所ではないのかしら
PCRなんちゃらというところの人らしい
やはり、体調の確認があるのみ
そして、また2日後に連絡しますとのこと
どうやら2日おきに体調の確認の連絡がくるようです
この日、東京都から、食料が届きました。
こちら
一週間分とのことでしたが、余裕ですな
ありがとうございます。
また、保健所からも連絡きました
保健所から、濃厚接触者へ連絡することはありません
とのこと
あー、そうなんだ
昔ほど厳しくないってことかしら
4日後
再び連絡を受けて体調確認
私の場合は、本当に何も変化がなく
熱は35度2分
たまたま私は検査したから陽性ってことになり、自粛生活送ってるけど、体調に変化ない人だと、わかんないよね・・・
隠れ陽性者がもっと多い気がしました
6日後
再び連絡がきます
いや、ほんとになんも変化ないんですよねー
ということで、明日で自粛解除ですと言われておわり
今日は、家から出ないようにお願いしますとのこと
結局何もないまますごした1週間となりました
なんか、食料もらえてうれしかったです
一応、感染が判明した時点で西友さんも頼んだので、一週間、食べ物には困りませんでした。
このくらいの症状なら、確かに、インフルエンザと同等の扱いでも・・・
と、思ったくらいです。
あと、不思議だったのは、自粛は解除されるけど、菌は、体内に残るそうです
なので、検査をもっかいうけようと思ったのですが、しばらくは、受けないでくださいと・・・
ん???
え、どのくらいの期間ですか?と聞いたら、わかりませんって
あ・・・
それから、さらに1週間自粛生活を送りましたので、そろそろ通常の生活に戻ろうかと思っています
と、言っても、外に出る予定もないのですが、わんこの散歩くらいからはじめようかな
0 件のコメント:
コメントを投稿