40すぎたら、寒さが身に染みる
ちょっとあたたかいなあと思っていたら急激に寒さがぶり返したりして、まだ油断できないですね。
今年、ちょっとお高めの裏起毛タイツを2種類購入しました。
そこでどうしてもご紹介したいのがひとつ。
まだまだ寒い日がくることを考えると、今からでも、ぜひおすすめしたいです。
裏起毛タイツの難点
ここ数年、薄手のタイツでは我慢できない
若くないからかなあ
で、今期は秋ごろからすでにはいていて3~4か月愛用した結果のご報告です。
おすすめしたいのは、これ。
ちょっと見えづらいですかね
こちら
その名も、寒がりキラー
ネーミングセンスはいまいち納得できないですが、めっちゃすぐれものでした。
写真はレギンスですが、タイツとレギンスと両方持っています。
あたたかいというよりも、寒くないと言える寒がりキラー
裏起毛タイツとしての難点は、ちょっとむれる
特に、今回10月末ごろから履いていたのですが、ときどき予想外に昼間あったかくなる日もあって、そんなときは、うっすら汗をかいたりすることも。
でも、このタイツもレギンスもあつくはならない、、、
なぜでしょう?
なので、ちょっと早いかなという時期でも余裕ではけます。
今の気持ちとしては、春まで余裕ではけるなという感じ。
型崩れしない
利用頻度が高くなれば仕方がないことだと思うのですが、自分の足の形がわかるように、ひざまわりがのびたりしてしまう、裏起毛タイツ
ですが、これだけ履いても全然崩れない
ほっほー
とはいえ、ストレッチがきいていないタイツと違い、伸縮性がないわけではない
(よくあるじゃないですか、伸びないやつ)
ちゃんとフィットします。
どういう仕組みだろうねえ。
でも、型崩れしないということは、長く利用できるのでありがたい
犬を飼ってる人に朗報!毛がつきづらい!!!!
我が家には、ふわもこのわんこが一匹いるのですが。。。
こいつね
こいつの毛がタイツにからみつく
洗濯したあとにつま先とか、どうなってるのかわからないくらい毛が絡みついてる
ところが、このタイツ、つかないです。
素材の問題なのかなあ
これは、めっちゃ助かります
ここんとこ、タイツだけじゃなく洋服とかについていても、もう仕方ないと思ってあきらめていたんだけど、これはいい。
難点はサイズ感
背が大きくて、でぶめの私
基本的には、L~LLサイズのタイツを購入するのが普通
ですが、このタイツ、M~Lで十分です。
逆にL~LLだと長さが余る感じがします。
私でこのサイズ感だとすると普通の人はすべてM~Lでいける気がする
海外で服を買うイメージですな
購入するときは、ご注意ください
売ってるところが少ない!
楽天で「寒がりキラー」で検索ですな
それでも、取り扱い店舗はあまり多くないですが、これが一番手軽に購入できると思います。
よくみると、タイツやレギンス以外の商品もあるらしいよ
寒さに弱くなった40すぎのおばちゃんには必要不可欠ですな
ほかの商品との違い
やっぱり何をいっても、型崩れしないことと「寒くない」ってことかしら
本当にものすごくあつくならないけど寒くないってすごいと思うんですよね
この時期までくると、会社の冬の暖房が強すぎて、ほかの商品だと、むれる感じがする
けれどそれがないっていうのがすごいです
今年ためしたもうひとつの商品は、某ディスカウントストアでPB商品なのかな
一押しで売ってた裏起毛タイツです
値段はさほどかわらないのに使用したときの感覚は全然違う
今のところ、サイズ感以外は文句のつけようがありません
よかったら試してみてね。
0 件のコメント:
コメントを投稿