わんことイタリア 狂犬病抗体価検査結果を入手!

2019/08/17

旅行

t f B! P L

無事に規定値クリア!

9月の旅行に向けて、ひとつだけかけをしました。

狂犬病の抗体価検査の採血をする前に、狂犬病ワクチンを2回うたなければいけないのですが、我が家は、2018年の4月、2019年の4月と定期的にうっている狂犬病ワクチンを2回とカウントし、採血前に再度ワクチン接種を行わずに採血にのぞみました

ルール的には、1年以内に2回ということなので、そのルールは守っています。
そして、2回目のワクチン接種から2週間以上あけての採血というルールも守っています。

ただ、抗体価が基準値にいくかどうかだけが心配でした

獣医師の先生が素晴らしい!

採血前に、狂犬病ワクチンを改めて接種したほうがいいかについては、獣医師の先生に相談しました。

でも、毎年うっていれば、抗体価がさがることはないはずとの答え

多分、獣医師の先生も理論上のお話をしてくださったとは思いますが、実際に抗体価を測定しているわけではないので、100%のお答ではなかったはず

それでも、注射の回数を1回でも減らしたく、今回は、その言葉にかけました

見事基準値0.5以上

それも、ちょっとやそっとのクリアではありません。
我が家のわんこの抗体価はなんと3.5
想像以上の結果です

旅行日程が急に早まったので、いつもは余裕をもって準備するのですが、今回は本当にぎりぎり

もし、これでだめだった場合、これから再度狂犬病ワクチンを接種し、その後、2週間あけて採血、そして、検査に約2週間

間に合わなかったかもしれません、、、、

本当によかった

写真は、旅行で飛行機にのるときを想像し、アイマスクをするわんこ・・・


このブログを検索

自己紹介

自分の写真
2024年旅 06月 世界一周

Youtube

QooQ