前職、、、今考えても何が起きたのかわからないのですが、休職を経験しました。
まず、出社ができない。
朝起き上がれない。
眠れない。
夜遅くまで起きてたから起きられない・・・という症状だと最初は思っていました。
もともと、勤務時間が長い仕事をしていて、どうしても今日中に片付けないとと、明け方までパソコンに向かう日々。
年齢的にも徹夜作業がつらくなってきたのが原因なのかなあと。
ところが眠れいないのに動けないという。
理由はまったくわかりません。
もともと寝つきは悪かったのですが。
そのうちに食事を受け付けなくなりました。
固形物が一切口に入らない。
そして、出社してもたっていることがつらい。
座っていても突然ぱんっという音がした(ような気がする)あと、目の前真っ白に。
病院に行って調べてもらっても異常はないと。
産業医の先生にみてもらったところ、即刻休職。
はじめていった精神のお医者様に強迫神経症と躁鬱の症状と診断され翌日から休職に。
つらかったし、余裕もなかったんでしょうね。
まわりに手伝ってくれる人も助けてくれる人もいなく。
自分の肩にのってる責任とかプレッシャーとか不満とかが重なりあって結果、体がいうことをきかない。
復職してからは仕事も心もセーブしながら働いていたと思っていたのですが、つらいなあと思うとすぐに体調を崩す日々。
ですが、退職してもうすぐ1年。
体は健康になったなと思います。
夜になると眠くなり、朝になると目覚める。
そんな当たり前のことができるようになりました。
もちろん、会社という組織に守られていない分、自分ひとりで解決しなくてはいけないことも増えましたが、私にはこれがあっていたようです。
お仕事をくださるお客様も増えましたし、いろんな人と出会えることもうれしいなと思います。
毎日を楽しく、一生懸命すごす。
さて、今日もがんばろうっと
このブログを検索
自己紹介
Youtube

0 件のコメント:
コメントを投稿