自宅付近(山の手線の内側です)に関しては、歩道、車道とも積雪は少量。
多少歩きにくいレベルであって、とくに問題はない。
ところどころ、地面が見えるほど。
多少歩きにくいレベルであって、とくに問題はない。
ところどころ、地面が見えるほど。
会社付近(渋谷あたり)もそれほど「大雪」を感じさせる積雪ではない。
寒さは身にしみるほど感じるが、つもり具合としてはいまいち。。。。。
なんか、悲しい・・・
昨日、「夜から雪が降るよ~、明日の朝は積もってるらしいよ~」ということで、とっても楽しみにしておりました。
私は寒いのは苦手です。
特に雪が好きなわけでもありません。
でも、楽しみでした。
不謹慎ではありますが、「雪が降ったら、電車がとまって会社に行かなくていいかも」と、思ってました。
夜中にも窓の外を見て「お、降り始めてるな」と、確認して、どきどきしながら眠りにつきました。
ところが、朝窓を開けてみてショック。
あんだけ降りつづけてる割には、全然積もってない。
電車にも影響はほとんど出てないし。
普通の朝とほぼ同時刻に家を出て、普通に会社についてしまいました。
仕事は嫌いじゃないんだけど、なんだか公的理由によりちょっと遅めにスタートできるとか、そういうトラブルが大好きで・・・
ま、息子が楽しんでるみたいだからいいかなと思って・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿