Mリーグドラフトを終えて

2019/07/10

麻雀

t f B! P L

今回も楽しませていただきました、Mリーグドラフト2019

いろんな意見があるとは思いますし、こういうのは賛否両論あって仕方がないかなあと思います。

速報はとりあえずで決まったタイミングでだしたのですが、今回は、私の私見も含めて改めて2019年を戦うチームについてコメントしていきたいなと思います。


KADOKAWA サクラナイツ

一応指名順で1位指名、2位指名となるんでしょうか

1位指名 内川幸太郎


所属:日本プロ麻雀連盟 A2リーグ

※個人的に選ばれるのを楽しみにしていた選手です。
がんばってくださいね。
やはり、ドラフトの日にリーグ戦で役満あがるってもってる感じがしますね。

2位指名 岡田紗佳


所属:日本プロ麻雀連盟 D3リーグ

※所属リーグが低いのは、まだプロになって日が浅いこともあるかなと思います。
個人的には、Mリーグルールより、プロ連盟の公式ルールのほうが向いてると思える打ち方だと思っているのですが、、、

3位指名 沢崎誠 A1リーグ



※麻雀団体として最大規模の連盟さんのA1リーグで、現在のリーグ戦でも上位にいらっしゃる沢崎プロ。
過去に最強位もとってらっしゃいますし、実績は十分だと思います。
ただ、話題性のあるプロではなかったので、まったく想像しておりませんでした。
このあたりを選ぶ、角川さん、渋い!!!

追加指名 なし

なるほど。どうしてもほしい3名を獲得したということで、とりあえず3人ではじめてみてということでしょうか?
必要に応じて追加徴集はあるかもしれませんが、この流れですと連盟さんからってことになるのかなあ

TEAM RIADEN/雷電

1位指名 萩原聖人
所属:日本プロ麻雀連盟 リーグ戦未登録

2位指名 瀬戸熊直樹
所属:日本プロ麻雀連盟 A1リーグ

3位指名 黒沢咲
所属:日本プロ麻雀連盟 A2リーグ

追加指名 なし

※追加指名なしの意図がちょっとわかりづらかったのですが、もしかしたら、内川さんがほしかったのかなと思ったりしました。
先にとられてしまった場合には今回はなしで行こうとか。
それとも、最初から3人で行く想定だったのでしょうか。

セガサミーフェニックス

1位指名 魚谷侑未
所属:日本プロ麻雀連盟 A2リーグ

2位指名 近藤誠一
所属:最高位戦日本プロ麻雀協会 Aリーグ

3位指名 茅森早香
所属:最高位戦日本プロ麻雀協会 女流Aリーグ

追加指名 和久津晶
所属:日本プロ麻雀連盟 A1 リーグ

※ここも予想できませんでした。
女性でくる時点でびっくりだったのですが、女性3名にするとなると、和久津さんはバランスがいいのかもしれないなあと思ったりもしました。
がんばってほしいです

U-NEXT Pirates

1位指名 小林剛
所属:麻雀連合 認定プロ

2位指名 朝倉康心
所属:最高位戦日本プロ麻雀協会 Aリーグ

3位指名 石橋伸洋
所属:最高位戦日本プロ麻雀協会 B1リーグ

追加指名 瑞原明奈
所属:最高位戦日本プロ麻雀協会 リーグ戦未登録


※大変申し訳ありません、瑞原さんを存じませんでした。どうやら、天鳳で9段まで1年半くらいで到達された方だとか。
よく知らないので詳しくは言えないのですが、これから試合を見れるのを楽しみにしたいと思います。

KONAMI麻雀格闘倶楽部

1位指名 佐々木寿人
所属:日本プロ麻雀連盟 A2リーグ

2位指名 高宮まり
所属:日本プロ麻雀連盟 D3リーグ

3位指名 前原雄大
所属:日本プロ麻雀連盟 A1リーグ

追加指名 藤崎智
所属:日本プロ麻雀連盟 A1リーグ

※にんにん、好きです。
強烈なキャラの多いコナミさんですが、藤崎さんなら中和されてよさそうですね。
寿人さんと、前原さんとの相性も悪くなさそうですし

渋谷Abemas

1位指名 多井隆晴
所属:RMU

2位指名 白鳥翔
所属:日本プロ麻雀連盟 A2リーグ

3位指名 松本吉弘
所属:日本プロ麻雀協会 A2リーグ

追加指名 日向藍子
所属:最高位戦日本プロ麻雀協会 リーグ戦未登録



※納得の追加指名だった気がします。
もしかしたら、岡田さんが欲しいのかなあとも思っていたのですが。
松本さんと一緒に気迫ある打牌が見れるようになるのでしょうか

EX風林火山

1位指名 二階堂亜樹
所属:日本プロ麻雀連盟 A2リーグ

2位指名 滝沢和典
所属:日本プロ麻雀連盟 C1リーグ

3位指名 勝又健志
所属:日本プロ麻雀連盟 A1リーグ

追加指名 なし

※るみ姉の指名があるかなあと思っていたのですが、指名なし
現在いろいろ言われていますが、負けないでがんばってほしいなと思います

赤坂ドリブンズ

1位指名 園田賢
所属:最高位戦日本プロ麻雀協会 Aリーグ

2位指名 村上淳
所属:最高位戦日本プロ麻雀協会 Aリーグ

3位指名 鈴木たろう
所属:日本プロ麻雀協会 Aリーグ

追加指名 丸山奏子
所属:最高位戦日本プロ麻雀協会 D1リーグ


※大変申し訳ない
この方も存じませんでした。
ばついちのおじさん3人とうまくやっていける方なんでしょうね、きっと。
がんばってくださいね。

まとめ

とりあえずの紹介と私的コメントでした。

さて、次のMリーガー候補1位になった水口美香さん
カメラの密着まで入っていたのに、まさかの指名なし

なんか、期待だけさせてーって感じですよね、本人にしたら
中継も残酷だなあって思いました

それと、男性で当選確実的な扱いをされていた金さん
こちらも想定外だったのでしょうか

ひとつだけ思ったのは、連盟が好きとか嫌いとかじゃなくて、
連盟さんのプロ選手って、メディアへの露出が多いのももちろんあると思うのですが
挨拶とか、発言とかがちゃんと統制されていいる気がします

ちょっと今のは失言じゃないの?という発言が少ないというか

ここで例にあげるのは申し訳ないのですが、ドリブンズの村上プロは何度か、その発言はどうよっていうのがありました
いまさらむしかえしませんが・・・
(話題になったやつじゃなくてです)

あと、タレント雀士の育て方もやはりうまいなあと。

いろいろ応援したい気持ちはあるのですが、結局ドラフトの結果をみると、納得せざるをおえないというところでしょうか。

でも、きっと、来年のドラフトもあるはずです
何かしら新Mリーガーがうまれるはず
記念すべき、2020年のMリーガー目指して、ほかの方もがんばってほしいなと思います。

幅広く、応援し続けます



このブログを検索

自己紹介

自分の写真
2024年旅 06月 世界一周

Youtube

QooQ