クロアチア ザグレブ到着

2019/06/20

旅行

t f B! P L

日本を出てからほぼ丸一日!ザグレブのアパートに到着

長い1日でした
ウィーン空港についてからさらに移動。
やっとたどりつきました

ですが、思ったよりは疲れはなく、、、
正直、ほとんど寝ていたので、それが原因ですかね



ウィーン線、深夜便はありだと思います!

プラハ、ブダペストあたりに行くのにも便利なウィーン線
深夜に日本を出発して、早朝のウィーンに到着
気持ち的には、思ったよりゆっくり寝たのに、意外と早く起きちゃったという感覚

ちょっと出発が遅すぎて、羽田空港内で眠くなっちゃいましたが、それでも便利な路線だと思います

プレミアムエコノミーの席は、60%くらいの搭乗率
私の隣もあいていましたし、3列席も真ん中空いてる感じでゆっくりできました

エコノミー席も後ろのほうは空きがあったので、うまく座席がとれれば横になって寝れそうです
どうやら、前のほうが窮屈そうだったので、後方の座席を指定したほうが空いてるかなあ

ウィーンからエルドベルグへ

ウィーンのインターナショナルバスターミナルのあるエルドベルグへは、Air Liner(だったかな?)で、5€
バスターミナル内はWifiもありますが、待合室はWifi弱め
私、バスの予約でWifiを使ったのですが、待合室あたりでは予約できず
チケットセンターまで行ったら、普通に予約できました

FlixBusはアプリから予約可能

アプリをダウンロードしていたので、その場で予約できました
飛行機が遅れたらと思って、事前予約していなかったのですが、ターミナルについてからの購入でも問題なしでした
ちなみに、FlixBusの支払いにApplePayが使えるので、登録してあれば、支払いの手続きもクレジットカードより楽ちん

利用する予定がある人はApplePayの登録も

ザグレブ行きの乗車率高め

満席とまではいかないけど、かなり埋まっていました
私はザグレブで降りましたが、スプリットまで行くバスらしく、1/3くらいはそのまま残ってました

クロアチアに入るときの国境越えでは、パスポートコントロールを通過し、出国、入国のスタンプを押してもらいました
スーツケースにいれないようにご注意ください

約1時間遅れで到着

どのくらい遅れるのかなあと思ってたのですが、ほぼ1時間遅れ
ということで、6時間のバスの旅となりました

ブリトビッツェ国立公園断念

本当は明日、いってこようと思い、荷物もピクニック気分で持ってきたのですが、断念します

2時間かけて行って4時間歩いて2時間かけて帰ってくるとなると、1日つぶれちゃうんですよね

すんごい悩んだのですが、ザグレブの町も堪能したいし
またくればいいやということで、今回は断念します
体力的にはいけるかもしれないんだけどねえ・・・

おなかすいたので、ごはんにいってきます

さて、ごはんに行って、ついでにSIMをGETしてこようかなと思います!


このブログを検索

自己紹介

自分の写真
2024年旅 06月 世界一周

Youtube

QooQ