珍しく、どこにもいかないGWでしたけど、楽しんでまいりました。
まず、3日はサッカーへ。
息子のチームの応援に練習場まで。
息子のチームの応援に練習場まで。
夕方までは、ものすごく暑かった~。
練習に顔を出すのも、親の役目です。
たまにだから、がんばります。
で、ほとんど何もせずに終わり。
4日は、息子サッカー後におでかけ。
噂のIKEAに行ってきました。
店舗内は、めちゃくちゃ広くて見て歩くだけでも大変。
その見てる間にほしいものをセレクトして、番号等メモっておきます。
その後、ロジスティックのようなところに行って、自分がほしかった商品をピックアップして、支払い。
CAFEコーナーや、レストランコーナーなどもあって、食事の値段も安かった。
私はパスタ(500円弱?)をいただきました。
1Fのお会計のあたりには、ホットドック100円、ソフトクリーム50円で販売してたりもして。
残念ながら、ものすごい人だったので、急いでその場を立ち去るべく、ソフトクリームはあきらめました。
だって、ソフトクリームに長蛇の列。。。
その後、遠視の進行してるままのめがねを買いに。
こちらもはじめての経験Zoffへ行ってきました。
遠視と乱視の入ってる私のめがね、全部で¥5,250円。
似合わないと言われつつ・・・本人は満足してます。
で、お腹がすいたので、かっぱ寿司へ。
こちらも長蛇の列。
待ち時間45分ですと。。。
まあ、時間帯も悪かったのかもしれませんが。
まだまだ時間が早いので漫画喫茶へ。
今回行ったところは、ダーツ目的。
行ってすぐはうまってるとのことだったので、ダーツを予約して、とりあえず、漫画を読みます。
今、私は「花男」読破中。
16巻の途中まで来たところで、ダーツあいたよのご連絡。
次回へ続くってことで。
ダーツは、結果よかったんだけど、これって、ダーツライブじゃないから、成績残らないんだよなぁ。
調子がいいって、素敵。
で、終了。
翌日は、サッカーもなかったし、お寝坊してごろごろ。
普通の休日のように、買い物(というより、買出し)へ。
トイレットペーパー、箱ティッシュ、米10キロ、肉、シャンプー、リンス。
で、買い物してたら、ごはん作るの面倒になったので、デニーズへ。
夜になってから、例のIKEAで買ってきたテーブルを組み立ててみました。
この組み立ては感動!
え~・・・ドライバーは必要ありません。
そして、普通の通販の品よりも、壊れにくいと思います。
これは、いい。すごい。
IKEAの商品が全てこういう仕組みなのかなぁ。
今度、他のものも買ってみよう。
で、本当はIKEAで一番買いたかったBedをNISSENで買うことにして。
PCへ向かいました。
実はこのGW中にやると言ってたことが二つありまして、ひとつは、Wiiをネットにつなぐ。
もうひとつは、自分のPCの再インストール。
Wiiを使用してる、テレビを見る部屋と、PCができる部屋の間には、押し入れがあるせいか、Wi-fiだとうまく繋がらない。
でも、投票チャンネルとかやってみたいし~。
ということで調べたら、無線LANの環境にすればいいらしい。
Flet's光に入っていれば、LANカードを差し込めば環境は整うとのこと。
でも、よくわからない。
明日、ビックカメラのお兄さんに聞いてみよう!
NISSENへ購入申込を忘れて調べ物。
さて、再インストールというのもなんだかよくわからないまま、多分これだろうと、自宅VAIOちゃんのリカバリCDを発掘。
まず、各ファイルデータのバックアップをとってみた。
思ったよりも時間がかかるのと、データが重い。
明日、CDも買ってこようっと。
ということで翌日。
何故かあいにくの雨。
でも、連休最後だしということで、まず息子の髪を切りに。
うちの息子は、1,000円カットです。
以外とかっこよくきれいにできてるので、行ったついでにママもすくだけならいいかなぁと、1,000円カット初挑戦。
でも・・・失敗。
私の髪の毛、扱いづらいんですよ。
でも、大丈夫、普通料金払って、失敗されることもしょっちゅうありますから。
その後、その近くのダーツ屋さんへ。
成績をさげました。
あれ~、なんでかなぁ。
この前は調子よかったのに。
そのままビックカメラに行って帰るのももったいないので、ボーリングに挑戦。
Wiiの練習の成果が出るか!
もちろん、出ません。
やっぱ、ボールの重さ分の影響が出るんだなぁ。
きっと。
ビックカメラに行くと、DS緊急入荷とのこと!
ママ用のも買おうかなぁと思いながら、店内を歩いていたら、即「売り切れ」の文字。
はやっ。
テレビを見て(ブラビアの32型がほしいんです!)、思いは募るがあきらめて。
LANカード売り場で説明したら、「レンタルしかありません」と、笑顔で言われ。
結局、メディアを購入するのみでビックカメラ散策は終わり。
マッサージに行って、家に帰って、寝る。
なんだかわからないけど、満喫でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿