海外なれしているわけでもなく・・・語学力があるわけでもなく・・・そして時間もない。
海外に行っての時間の過ごし方といえば、ほとんどが外。
ホテルなんて寝るだけなんだから(優雅なホテルライフを送ってもみたいけどさ)
と、割りきっています。
ホテルなんて寝るだけなんだから(優雅なホテルライフを送ってもみたいけどさ)
と、割りきっています。
今回、利用することにしたのは、「UOC」
台湾三泊四日、¥29,800の実力について語ります。
①航空会社
エバー航空
聞いたことないぞ・・・なので、エバー航空で検索
なかなか快適な空の旅ができそうな気配。
これはこれでちょっと楽しみ。
大体¥35,000くらい(もちろんエコノミーよん)
ま、この時点でちょっと得した気分
旅行代理店が正規値段で購入してるわきゃないのもわかるが
②出発時間
1日目 20:10成田発 22:40台北着
4日目 13:25台北発 17:35成田着
実は、旅行初日は会社に出社です。
だから、遅くてもOKなのよん。
③宿泊ホテル
山水閣
どうやら、安いツアーでは定番みたい
実力はわかりませんが、いろいろと調べています
一番心配していた水の出は悪くないみたい
ま、普通のビジネスホテルのレベルがあれば全然OKなので
いいホテルはもっとお金に余裕ができたら行きます
今は貧乏なので・・・てへへ
一泊あたりの料金はツインで¥8,300
合計 ¥85,000くらいが¥70,000
素敵
今の悩みは、エバー航空のマイレージをどうするかだねぇ
※初めて知りましたコーナー
子どもの成田空港使用料って、¥1,020じゃないですか(2005/09/14現在)
でも、請求は¥2,040できてたんですよ。
間違いだろうなと思って、勝手に差し引いて振り込んだら
「格安航空券に子ども料金の設定はありません」って言われました。
そうなの??そ、そ、そうなの?
知らなかった・・・
じゃあ、同じツアーでも子ども料金の設定をしているところのほうが、ちょっと上なの?
(何で上下を判断しているかの基準はないけど)
びっくりしました
0 件のコメント:
コメントを投稿